
退職代行キツイナの評判はどうなのかな。
こんな悩みを解決します。
この記事で分かること
- 退職代行キツイナの概要
- 口コミ・評判
- メリット・デメリット
- 申し込みの流れ
退職代行をやっている業者は、数十以上。
それぞれどんな退職代行なのか知らない人も多いはず。
今回、退職代行キツイナの評判・口コミの他、運営元についても調査しました。
利用するかどうか、判断材料にしてください。
- 退職代行キツイナは2022年設立の新しい退職代行
- 会社情報・労働組合情報などがホームページに記載されておらず、現時点ではやや不安あり。

退職代行キツイナとは?


退職代行キツイナの概要を解説します。
退職代行キツイナの概要
【退職代行サービス概要】
退職代行の種類 | 労働組合(提携) |
退職代行開始年度 | 2022年 |
サービス料金 | 19,800円(正社員) 11,000円(アルバイト) |
対応地域 | 全国 |
対応時間 | 24時間 |
相談方法 | LINE・電話 |
支払い方法 | HPに記載なし |
【会社概要】
運営会社 | HPに記載なし |
設立年 | 2022年 |
代表 | HPに記載なし |
事業内容 | HPに記載なし |
所在地 | HPに記載なし |
電話番号 | HPに記載なし |
企業HP | HPに記載なし |
2022年に立ちあがった新規の退職代行業者。
退職代行料金は、正社員19,8000円、アルバイト11,000円と業界最安レベル。
代行の種類 | 民間業者 | 労働組合 | 弁護士 |
料金相場 | 1~5万円 | 2~3万円 | 5~20万円 |

続いては、退職代行キツイナの口コミ・評判です。
退職代行キツイナの口コミ・評判
会社ホームページを除き、利用者の声は無し。

口コミが挙がり次第、記事も更新していきますね。
それぞれの口コミを見ていきます。
Twitterの口コミ
- 利用者の口コミは、なし
- フォローRTキャンペーンのコメントは有り。
୨୧┈┈┈┈୨୧
— 🍒りり𓂃𓈒𓏸🍒 (@chun7373) December 13, 2022
退職代行 キツイナ
Twitterアカウント開設
おめでとうございます💐💛
LINEのお友達登録させて
頂きましたが
気軽にご相談できるって
良いですね(⸝⸝⸝• •⸝⸝⸝)💗
たくさんの方々に
拡散されますように🤍🏹 ̖́-
当選した際には、丁寧に
ご報告させて頂きます५✍🏻
୨୧┈┈┈┈୨୧ pic.twitter.com/3Ftrguzmjm
こんにちは 退職代行キツイナ様💓
— iorin🍓 🤔🎋11月22日4人目出産→反応遅れます‼︎ (@iorin55153278) December 13, 2022
素敵なキャンペーンありがとうございます‼︎#退職代行 をしてくださるところが
あったなんて知れて嬉しいです
私も退職時大変で会社との話がつかず
数ヶ月かかりました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんな方が減る‼︎
沢山の方に広まってほしい退職代行様✨
フォローRTキャンペーンに賛否はあると思いますが、少なからず「退職代行の認知を広げる」効果があります。
退職代行を知らずに苦しんでいる人もいる。
そんな中で、退職代行の存在を広げる行動は、ツライ状況の人を救うことにつながります。
Yahoo知恵袋の口コミ
利用者の口コミは、なし

口コミが挙がり上がり次第、記事も更新していきますね。
会社ホームページ口コミ
利用して、無事退職できたとのコメント。
販売職 Aさん
新卒で就職したものの、人間関係が上手くいかず辞めたいと思っていたが、入社後3ヶ月ということもあり言い出すことができなくて毎日悩んでいた時に退職代行の存在を知り、相談してみたところ、親身になって対応してもらえた。返信も早く、連絡してすぐに退職の手続きを進めてもらえて、引き継ぎもなく、次の日から出社せずに退職することが出来た。また転職先の紹介もして貰い、翌月から新しい職場にて働き始めることができ、とても感謝しています。
引用元:退職代行キツイナの公式ホームページ
看護師 Bさん
昨今のコロナ禍で休日もままならず心身ともに衰弱してしまい、出勤日の朝に家を出ようとしたら体が動かなくなってしまい、その日から仕事に行けなくなってしまいました。連絡しようにも勇気が出ず退職の申し出を退職代行キツイナさんにお願いしました。対応はとても丁寧で、即日退職の手続きを進めてもらい、出勤することなく退職することができました。今はすっかり体の調子も戻り、転職活動に専念できています。ありがとうございました。
引用元:退職代行キツイナの公式ホームページ
2ちゃんねる・5ちゃんねる
利用者の口コミは、なし

口コミが上がり次第、記事も更新していきますね。
続いては、退職代行キツイナのメリット・デメリットを解説していきます。
退職代行キツイナのメリット
- 料金が安い
- 後払いOK
- 退職せずに職場関係者と上手くやっていく方法も相談可
それぞれ解説します。
料金が安い
代行の種類 | 民間業者 | 労働組合 | 弁護士 |
料金相場 | 1~5万円 | 2~3万円 | 5~20万円 |
多くの退職代行は雇用形態に関わらず、一律設定。
そのためアルバイトの人が利用する場合は割高となりますが、退職代行キツイナはアルバイト11,000円。
非常に安い設定となっています。
後払いOK
手持ちが今なくて利用したいのに利用できない。
そんな声もたまに聞きます。
どうしても今日使いたい!人には助かりますね。
退職せずに職場関係者と上手くやっていく方法も相談可
ホームページに以下の通り記載がありました。
弊社では退職せずに職場関係者と上手くやっていく方法についてのご相談も可能です。
引用元:退職代行キツイナの公式ホームページ
多くの退職代行は当然ながら「退職」する方向での相談となります。
ただし、退職代行キツイナは退職しない方向での相談も可とのこと。
一方で、デメリットもあります。
退職代行キツイナのデメリット
- 退職代行としての歴が浅い
- 運営元情報・利用規約などがない
- 労働組合の実態が不明
それぞれ解説します。
退職代行の実績が少ない
2022年開始ということで、まだ退職代行の実績は少ないでしょう。
退職代行は、一癖ある会社と戦うことが多いです。
そのため、退職代行としての実績・ノウハウはトラブル抑止・対応のために重要。
経験値という点では、まだ懸念があると言えます。
運営元情報・利用規約などがない
運営元や利用規約等の情報がまだありません。
信頼できる運営元なのか、信頼できるサービスなのか、やや不安が残るところです。
労働組合の実態が不明
退職代行には下記の通り種類があります。
このうち、当サイトでは業務範囲が広く、料金も良心的な労働組合を推奨しています。
代行の種類 | 民間業者 | 労働組合 | 弁護士 |
退職連絡 | 〇 | 〇 | 〇 |
手続補助 | 〇 | 〇 | 〇 |
会社と交渉 | 違法 | 合法 | 合法 |
料金相場 | 1~5万 | 2~3万 | 5~20万 |
総合評価 | リスク高 | バランス良 | 安心したい人向け |
退職代行キツイナは、下記の通り「労働組合と提携」と記載があります。
労働組合や弁護士以外が法律に関わる事(非弁行為)を行えば違法ですが、当社では『労働組合提携』『弁護士監修』『株式会社の管理』 この3つを元に透明性を持って、法律に則って運営しているので違法ではありません。
引用元:退職代行キツイナの公式ホームページ
ただし、株式会社の存在や、労働組合との提携を裏付けるものを見つけることができませんでした。
現時点では、やや不安があるといえそうです。

情報更新があれば、随時記事も更新していきます。
退職代行キツイナの申し込み方法・流れ
依頼の流れは下記の通りです。
ここで、以下のことを確認しましょう。
- 丁寧な対応をしてくれるか
- 自分の退職がトラブルに発展するリスクについて
- トラブルのリスクに対して、どう対応してくれるか
- 全体として、信頼できそうか(感覚でOK)
どんなに良い退職代行でも、担当者のレベルのばらつきはあります。
もしも、この担当者さん怪しいなと思ったら、変えてもらうか、別のところに依頼するかを考えましょう。
あとは、退職代行キツイナの指示に従い、退職代行の決行・必要書類の準備を進めましょう。
まとめ
- 退職代行キツイナは2022年設立の新しい退職代行
- 会社情報・労働組合情報などがホームページに記載されておらず、現時点ではやや不安あり。
コメント