
「SARABA」か「ガーディアン」どちらがいいかな。
こんな悩みを解決します。
この記事でわかること
退職代行SARABAより「退職代行ガーディアン」をおススメする理由
「退職代行SARABA」と「退職代行ガーディアン」は、退職代行の最大手2社。
この2択で迷う人は多いです。
正直言って、ネットの情報は、退職代行会社に忖度(そんたく)したものばかり。
本記事では、客観的に判断できる情報を調査・比較しています。
簡単な比較表を示しますが、結論は【退職代行ガーディアン】の方が安心です。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\

SARABAとガーディアンの比較表
下記に比較表を示します。
総合評価として【退職代行ガーディアン】の方が安心という結論。

それぞれ解説するので、表はさらっと目を通す程度でOK
退職代行ガーディアン | 退職代行SARABA | |
総合評価 | 信頼性が高い | サービスの質にバラつきあり |
運営元/実施会社 | 労働組合 | 労働組合 |
運営会社の業種 | 労働組合 | 不動産 |
設立年度 | 1999年 | 2019年 |
案件数 | 記載なし | 15,000件以上 |
料金 | 29,800円 | 24,000円 |
追加料金 | なし | なし |
返金保証 | なし (退職成功100%) | あり |
転職サポート | あり | あり |
信頼性 | 法適合の合同労働組合が運営 | 労働組合がグレーとの指摘あり |
会社の風土 | 過剰な表現を使っておらず真摯 | ビジネス寄り |
口コミ | 口コミ良好 | 悪い口コミやや多め |
企業リンク | \推奨/ 【ガーディアン】のHPはこちら | 【SARABA】のHPはこちら |
今回比較する2社はどちらも退職代行の大手。トラブルなく退職されている方は多いです。そのうえで、どちらがより安心かを解説している点、ご理解いただければと思います。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\

まず、運営会社を比較。
SARABAとガーディアンの運営会社の比較

比較のポイントです。
運営会社の比較表を以下に示します。
退職代行ガーディアン | 退職代行SARABA | |
社名 | 東京労働経済組合(略称:TRK) | 株式会社スムリエ |
設立年度 | 1999年 | 2019年 |
代表 | 長谷川義人 | 上谷美幸樹 |
事業内容 | 労働条件・職場環境の維持改善 | 不動産の仲介業、賃貸管理業 |
所在地 | 〒114-0002 東京都北区王子4-24-11 IKビル501 | 〒810-0001 福岡県田川郡香春町中津原1533-30 |
電話番号 | 03-6903-3278 | 0120-792-798 |
備考 | ー | 退職代行の実行はSARABAユニオン |
それぞれの会社を解説します。
SARABAの運営会社について

SARABAは、スムリエ?ユニオン?
よくわからない。
不動産業の会社である「株式会社スムリエ」が運営しています。
2019年から退職代行に新規参入。
SARABAは宣伝に力を入れているため、退職代行の実績数は伸びています。
ですが2019年に他業界から来たということで、経験は浅い。
経験が少ないと、社員の質を上げるのが難しいです。
ガーディアンの運営会社について
ガーディアンは1999年に設立された「東京労働経済組合」が運営。
労働条件・職場環境の維持改善などの実績からも、実務経験が豊富。
退職代行に対するサービスの質は確保できます。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\

続いて、サービス内容の比較。
SARABAとガーディアンのサービス内容の比較

比較のポイントです。
退職代行サービスの内容の比較表を下に示します。
退職代行ガーディアン | 退職代行SARABA | |
サービス料金 | 29,800円 | 24,000円 |
労働問題対応経験 | 1999年からの実務実績 | 不動産からの新規参入 |
会社への連絡 | 対応可 | 対応可 |
退職手続サポート | 対応可 | 対応可 |
会社との交渉 | 対応可 | 対応可 |
転職サポート | 対応可 | 対応可 |
それぞれ解説します。
料金比較
- SARABA:24,000円
- ガーディアン:29,800円

SARABAの方が安いじゃん

なぜ価格差があるのか、考えることも重要です
料金差については、私の考察になります。
まず、退職代行はサービス料金のうち、利益分が大きいと考えられます。
理由は、退職代行に新規参入する会社が多い(=退職代行は儲かる)から。
すなわち、どちらの会社も料金を下げることは可能。
実際、SARABAは値下げを繰り返しています。
なぜガーディアンは値下げしないのか。
ガーディアンは、1999年から活動している信頼ある労働組合。
信頼性・サービスの質という観点で優位性を担保できるためと考えられます。
一概に、安い方がいい、というのは避けた方がよいでしょう。

「トラブルリスク」と「価格差」を考えて決めましょう。
退職代行サービス内容比較
以下の表のとおり、退職代行の種類によって、業務の幅が異なります。
種類 | 民間業者の 退職代行 | 労働組合の 退職代行 | 弁護士の 退職代行 |
代表的な会社 | ニコイチ | ガーディアン、SARABA | みやび |
会社への代行連絡 | 〇 | 〇 | 〇 |
退職手続サポート | 〇 | 〇 | 〇 |
会社との交渉 | × | 〇 | 〇 |
裁判での代理人 | × | × | 〇 |
料金相場 | 1~5万円 | 3万円 | 5万円+オプション |
おすすめ度 | トラブルリスク高 | バランス良い | 安心したい人向け |

裁判は、普通の人では起こりえないので、労働組合で十分です。
もしも、自分のケースは裁判沙汰になるのでは?と心配な人は、退職代行に無料相談しましょう。
実例をたくさん持っているので、リスクを見積もってくれます。
\無料でLINE相談できます/
/自分で調べるより、聞いた方が確実だし早い!\
弁護士との違いが気になる方は、こちらの記事を読んでみてください。
→退職代行ガーディアンと弁護士法人みやびどちらを選ぶべき?
転職サポートについて
両社ともに、転職エージェントのUZUZなどと提携しています。
そのため、転職サポートについては2社ともに差はありません。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\

信頼性って、、、、ほんとにあるの?
次は、ガーディアンの信頼性が高い根拠を解説します。
SARABAとガーディアンの信頼性の比較

実は、退職代行のためだけの労働組合は、合法なのか?という議論があります。
SARABAは、不動産業界からの新規参入。
退職代行を始めるタイミングで労働組合ができており、退職代行のための労働組合と推定されます。
グレーゾーンな可能性があるということ。

グレー?大丈夫なの?
現状は問題ありませんし、利用者に不利益になることはないでしょう。
ただ、今後は規制されていく可能性は十分あります。
ガーディアンは、1999年から労働問題に対応。
その後、労働問題の延長として退職代行もやっている、という形。
ガーディアンの方が、信頼性が高いと言えます。
退職代行ガーディアン | 退職代行SARABA | |
労働組合の状態 | 法適合の労働組合 | 退職代行のための労働組合(?) |
また、退職代行をやるためには「労働組合法」を正しく使うことが必要。
労働組合法は複雑なので、新規参入で簡単に使えるものではありません。

法律を覚えるだけじゃ、使いこなせない。
ガーディアンは1999年設立の歴史ある労働組合。
「労働組合法」を正しく使うための経験は十分持っていると言えます。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\
続いては、会社の風土の比較です。
SARABAとガーディアンの風土の比較
会社の風土は大事。
会社の風土によって、仕事への姿勢が変わるから。
実際に、会社で働いている読者さんも重要性に気付いているのではないでしょうか?
人を大事にする会社、利益を大事にする会社、従業員の働きやすさまで大事にする会社、様々です。
SARABAの風土(ホームページから推定)

退職代行にもかかわらず「うぇいうぇい」したパーティーのような雰囲気が出ています。
ホームページ全体としても、かなり派手なつくり。

退職代行を考えるときは、メンタルずたぼろです。
ここからは、個人的な感想です。
かなり宣伝にも力を入れ、荒稼ぎをしている印象。
あまり顧客の心情に目を向けていないのかなと推察しています。
ガーディアンの風土(会社の成り立ちとホームページから推定する)

HPトップは「労働組合法人」をアピールし、信頼性を推していますね。
過剰な装飾がなく、整理整頓されている印象を受けます。
このことから「信頼性」「論理性」「正確さ」こういったことを大事にしているのでしょう。
ガーディアンは、「東京労働経済組合」という労働組合が運営 。
労働組合とは、下記の通り記載されています。
労働組合は「労働者が主体となって自主的に労働条件の維持・改善や経済的地位の向上を目的として組織する団体」、すなわち、労働者が団結して、賃金や労働時間などの労働条件の改善を図るためにつくる団体です。
引用元:労働組合 / 労働委員会 |厚生労働省 (mhlw.go.jp)
大まかに言えば「あらゆる労働者の救済を目的とする非営利の団体」。

非営利なので 収益よりも労働者の救済に重きを置いている
といえますね。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\
続いては、評判・口コミを比較します。
SARABAとガーディアンの評判・口コミ比較
それぞれの口コミを紹介します。
退職代行SARABAの口コミ
退職代行SARABA利用者のTwitter口コミは、良好なものもありますが、やや悪め。

おススメしている人もいます。
中には、事務的な対応という書き込みもありました。
以下の方は、退職完了まで数ヶ月かかったようで、不満をツイートされています。
有休消化は、労働者側の権利なのに、なぜか消化されずに退職。

何万円も飛んでますね。。。
1名無しさん@引く手あまた2020/02/26(水)
sarabaで有給全消化退職依頼したのに、一日も消化せず退職してて草その事でLINEでキレたらLINEすら繋がらなくなってオワタ
引用元:(悲報)ワイの退職代行 有給を10日残し退職に成功 (5ch.net)

新規参入ということで、サービスの質がばらついている可能性がありそうです。
退職代行ガーディアンの口コミ

事務的だったとの記載もありますが、トラブルはなさそうです。
ありがとうございます😊
— ai@元繊細看護師 (@ai20211008) October 16, 2021
私は退職代行ガーディアンを使いました!
やり取りは事務的でしたが即日辞められました!
退職代行ガーディアン
— 結璃(ゆり)𓆩♥𓆪 (@yuusad_617) August 5, 2022
めちゃくちゃいい。
即日仕事辞めれるから、本当オススメ。
お金払って、面倒な手続きしなくて辞めれるんだよ。
すぐ辞めたい人にはオススメ。
仕事場行かなくていいし、確実だから
ガーディアンという退職代行を利用したのですが電話でもめっちゃ優しく相談にのってくれました!訴えられたりしませんか?ってガーディアンの人に聞いたら横領とかしてない限り訴えるなんてことないので安心してくださいと言われました☺️
— メンタル弱いフリーター (@yametai15) March 14, 2022
Q:退職代行ガーディアンを利用しても大丈夫でしょうか?トラブルなくスムーズに辞められますか? 未払いの残業代やども払ってもらえますか?
引用元:退職代行ガーディアンを利用しても大丈夫でしょうか?トラブルなくスムーズに辞… – Yahoo!知恵袋
A:私のおすすめは、自分が利用した退職代行ガーディアンです。 退職代行ガーディアンを利用して会社を退職する際は、会社や上司への連絡は不要でした。 退職の連絡・交渉だけでなく、退職届の提出や貸与物の返却すらも代行してくれるので会社に顔を出す必要もありませんでした。
※全文は下記引用元を参照ください。
丁寧に対応してくれたとの記載ありですね。
誹謗中傷が多く書かれる「2ちゃんねる・5ちゃんねる」では退職代行ガーディアンについて記載はありませんでした。
トラブルが、かなり少ないことが、うかがえます。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\
まとめ
SARABAとガーディアンを比較した結果、「ガーディアンの方が安心して退職代行を依頼できる」です。
退職代行ガーディアン | 退職代行SARABA | |
総合評価 | 信頼性が高い | サービスの質にバラつきあり |
運営元/実施会社 | 労働組合 | 労働組合 |
運営会社の業種 | 労働組合 | 不動産 |
設立年度 | 1999年 | 2019年 |
案件数 | 記載なし | 15,000件以上 |
料金 | 29,800円 | 24,000円 |
追加料金 | なし | なし |
返金保証 | なし (退職成功100%) | あり |
転職サポート | あり | あり |
信頼性 | 法適合の合同労働組合が運営 | 労働組合がグレーとの指摘あり |
会社の風土 | 過剰な表現を使っておらず真摯 | ビジネス寄り |
口コミ | 口コミ良好 | 悪い口コミやや多め |
企業リンク | \推奨/ 【ガーディアン】のHPはこちら | 【SARABA】のHPはこちら |
無料でLINE相談できるので、下記観点で確認してみるのをおススメします。
- 自分の退職が問題なく進められそうか
- 退職代行からのLINEの返信を見て、信用できそうか
LINE相談をしてみて、実際に契約するか考えてみましょう。

もしも合わなかったら「ごめんなさい送信+LINEをブロック」して他を探すでもよいと思います。
\無料でLINE相談できます/
/相談後にキャンセルしても大丈夫ですよ\
コメント